今週はきょうが一番晴れる日 火~水は北日本中心に大荒れ 気象情報に注意を

25日(月)の全国天気と予想最高気温

 きょう(月)は全国的に気温が高く、午後は西・東日本の内陸で30℃前後まで上がる見込み。きのうとの気温変化が大きく、日差しが強いので、熱中症に注意が必要となる。ただ、あす26日(火)以降、きょうほど広範囲で晴れる日は多くはなく、特に27日(水)にかけては北日本を中心に大荒れの天気となりそうだ。

本来は快適な時季だが

26日(火)の雨と風の予想

 あす(火)から(水)は発達する低気圧や前線、前線に向かって吹く南風の影響で、全国的に荒れた天気となる見込み。火曜日は九州など西日本を中心に局地的に激しい雷雨となり、西・東日本は新緑の木々が、南寄りの強風で大きくなびく地域が多くなりそうだ。

27日(水)の雨と風の予想

 水曜日は西・東日本で天気が回復傾向だが、暖気の影響で朝はあまり気温が下がらない見通し。東京都心は前日夜から気温が高めで、風の音で何度も目が覚め、さらに湿気が多く布団に熱がこもるなど、寝不足の条件がそろう可能性がある。こういう日は、昼間も体調が優れない場合があるので注意が必要だ。また、水曜日の北日本は海上を中心に西寄りの風が強まるなど、穏やかでない天候が予想される。

大型連休前半は

28日(木)~5月2日(月)の予報(天気・気温)

 28日(木)は北日本や北陸など爽やかに晴れる所もあるが、西から次第に次の雨雲が近づく見込み。29日(金・祝)は西・東日本、東北にかけて雨の可能性が高くなっている。30日(土)はいったん晴れる地域もあるが、1日(日)は再び西から雨の範囲が広がり、2日(月)は北日本を中心に天気が崩れる見込み。

(気象予報士・高橋和也)

© 株式会社ウェザーマップ