【カリフォルニア産チーズ2022】ズッキーニとカニカマとコルビージャックチーズのフラン

ズッキーニはオーブンで焼くととてもジューシー。オーブンで焼くだけで簡単にできるフラン(洋風茶わん蒸し)にすると色のきれいなコルビージャックとカニカマとが絡まってとてもおいしいです。見た目も華やかで食べる時はワクワクします。

by limさん

このレシピの材料


数量:3人分

フランの中身

ズッキーニ… 1本

塩… 少々

オリーブオイル… 大さじ1.5-3杯

カニカマ… 大3本

コルビージャックチーズ… 60-70g

フラン液

全卵… 1個

マヨネーズ… 大さじ2杯

牛乳… 120ml

塩… 少々

胡椒… 少々

下準備


オーブンはあらかじめ180度に温めておきます。 コルビージャックチーズは1-2cmのさいの目に切っておきます。

フランの中身の準備


1.オリーブオイル大さじ1/2程度をグラタン皿に入れて底に広げておきます。ズッキーニを厚さ1cmの輪切りにし用意したグラタン皿に並べ、塩を軽く振って180度のオーブンで約10分焼きます。

2.ズッキーニを焼いている間にフラン液の準備をします。ボールに全卵を溶いてマヨネーズを入れて泡立たないように気をつけながらぐるぐるとかき混ぜます。マヨネーズが入ると卵が乳化して均一になってきます。

3.均一に混ざったら次に牛乳と塩少々、胡椒も好みで入れてさらに混ぜます。

4.オーブンからズッキーニを出して、カニカマを軽くほぐして上に乗せ、フラン液を均一に流し込みます。 最後にコルビージャックチーズを均等に乗せて再び180度のオーブンで焼きます。

5.竹串でフラン液の部分を差してみて何もついてこなければ完成です。 フラン液は少ないようでも焼くと少し膨らむので少ないかな、と思うくらいで大丈夫ですが、たっぷり卵のチーズソースを楽しみたい場合は上記の割合で作って液量を調節してください。 入れる型によってフラン液の高さが違ってきます。小さいココットに入れたり、大きいパイ皿で人数分一度に焼いて取り分けても楽しめますのでフラン液を調節してアレンジしてください。

6.焼きたての熱々をお皿に移して出来上がりです。チーズが溶けて軟らかいうちにカニカマやズッキーニに絡めて召し上がってください。

© 株式会社TUKURU