水戸のエースストライカー!木下康介が印象的だった「浦和レッズの2人の同僚」

日本代表は今年11月に開幕するカタールワールドカップにおいて、ドイツ、スペインと対戦する。

いずれもワールドカップ優勝経験を持つ世界的な強豪。手ごわい相手であることは間違いないが、日本はどちらかを勝点で上回らない限りノックアウトステージ(ベスト16)へ進むことができない。

そこで、Qolyでは過去にドイツやスペインでプレーしたことのあるJリーガーを直撃!

まずは、ドイツでのプレー経験があり、水戸ホーリーホックで今季ここまで5ゴールを決めているストライカー、木下康介にいろいろ聞いてみた。

今回の記事では、昨年在籍していた浦和レッズに関する一部を紹介。

(取材日:2022年4月14日)

――(中略)スターベクには、のちに浦和でも同僚になるキャスパー・ユンカー選手がいました。ユンカー選手はどんな存在ですか?

ノルウェーにいた時は最初怪我も多くて、他のチームに移籍してから彼はブレイクしたんですけど、当時から今と変わらず、一瞬の抜け出しやスピードだったり、ゴールの嗅覚と言うのは凄い選手だなという印象でした。

――2021年に帰国し、浦和レッズへ加入しました。帰国に至る決断の理由は?

後付けといえば後付けなんですけど、ユンカーが日本に行ったタイミングで僕に色々聞いてきたんです。もともと同じチームにいる時に近所だったので仲が良く、一緒に練習へ行ったりしていました。

彼が「日本へ行くんだ」となって連絡を取っていて、それも一つの理由かもしれません。

ただ、一番大きな理由としては、湘南ベルマーレの浮嶋敏前監督が横浜FCジュニアユースとユースでの恩師なんです。その浮嶋さんに「康介、どうなんだ?」みたいな感じで聞かれて、そこが日本を考え始めたきっかけですね。

――(中略)Jリーグで印象的なチームメイトは?

浦和だったら、興梠慎三さんとか、江坂任くんとかは、本当にうまいなと感じました。ヨーロッパにもなかなかいないようなテクニックの持ち主で、すごく勉強になる選手でした。

江坂選手は、速いテンポで正確にプレーでき、さらにハードワークもできます。うまい選手にありがちなちょっとゆったりする感じではなく、ハードワークしながらも正確な技術で、ブレない、しかも両足も使えてすごいなと思いました。

興梠選手は…興梠選手に関してはJリーガーみんな「うまい」と言うと思います(笑)。

あの人はもう「しなやか」ですよね。とにかくボールが収まるし、背後もある。足先のボールテクニックだけではなく、当て方とか動き出し方とか、周りを生かすのもうまいですしね。

たとえば2トップでやった時、相手が興梠選手に動かされる、引っ張られるようなのはやっぱりすごいなと思いましたね。

動画では、高卒でのマンチェスター・シティ加入の“裏側”や、ドイツ時代に印象的だった「現役ドイツ代表選手」、さらには今季の水戸でのパフォーマンスについて、たっぷり聞いているのでそちらもぜひ!

【関連記事】全部ミズノ製!1993年、Jリーグ「オリジナル10」ユニフォーム10選

水戸ホーリーホックは、5月14日(土)に東京ヴェルディとアウェイ、21日(土)にはいわてグルージャ盛岡とホームでそれぞれ対戦する。

© 株式会社ファッションニュース通信社