ミックス粉で作る台湾カステラ

ミックス粉で作る台湾カステラです。お湯を混ぜるだけの簡単レシピで、ふわふわで美味しい台湾カステラが焼けます。

by cottaスタッフさん

このレシピの材料


数量:15×15cmスクエア型1台分

cotta 台湾カステラミックス… 1袋

お湯(80℃)… 200g

下準備


オーブンを160℃に予熱する。

作り方


1.角型にオーブンシートを型より3cmほど高めに敷いておきます。

2.ボウルにミックス粉とお湯(80℃)を入れ、粉が底でかたまらないように軽く混ぜます。

3.ハンドミキサーの高速で5分半~6分程、全体的にムラがないように混ぜます。

4.低速にしてさらに1分混ぜます。白っぽくツヤが出て、生地をすくって落としたときに表面に5秒以上跡が残るようになればOKです。

5.【1】の型に【4】を流し入れたら、天板に1cm程度お湯(50℃)をはり、その上に型を置きます。

6.160℃に温めたオーブンで30~35分程湯せん焼きします。竹串などをさして串に生地が付いてこなければ焼き上がりです。

7.焼き上がったら10cmくらいの高さからトントンと落として蒸気を逃がします。

8.型を外して網の上で冷まして完成です。※オーブンの機種により焼き時間は調節してください。 ※表面が焦げそうな時はアルミホイルをかぶせてください。

9.冷めた台湾カステラを6等分にカットし、切り込みを入れ、そこにクリームを挟めば台湾カステラサンドに!100gの生クリームに10gのグラニュー糖を入れ泡立て、1個につき15gほど絞り入れられます。

© 株式会社TUKURU