洋梨のクランブル

サクサクした食感が美味しい〝クランブル〟。洋梨をつかったスイーツレシピですが、りんごに置き換えても美味しいから、季節によって、果物を変えて楽しんでみて下さい

by えみさん

このレシピの材料


数量:15㎝のスキレット1台

クランブル

薄力粉… 80g

アーモンドプードル… 100g

砂糖… 60g

無塩バター… 100g

フィリング

洋梨(りんご)… 1個

レモン汁… 小1

グラニュー糖… 10g

水… 25g

下準備


・粉類をふるって冷蔵庫で冷やしておく ・バターをサイコロ状にカットし冷蔵庫で冷やしておく ・洋梨の皮をむき、くし切にカットしておく ・オーブンを180度に予熱する

クランブルの作り方


1.大きめのボウルに、粉類、砂糖を入れてから、その上にバターを入れます

2.まずは、バターが手にくっつかないよう、粉でまんべんなくコーティングしてから、指の腹ですり合わせるようにポロポロとそぼろ状にしていきます。 ※フードプロセッサーを使用すると、小さくなりすぎるので、面倒でも手でおこないます

3.出来上がったクランブルは、冷蔵庫で冷やしておきます。もし粒がどれも小さくなってしまったら、手のひらでぎゅっと握ると大きな塊になるので、そこから再度好みの大きさに崩していきます。

4.鍋に洋梨を並べ、グラニュー糖、水、レモン汁を加えて火にかける。煮立ったら焦げないように弱火にして煮詰める

5.食感が少し残るくらいがおすすめなので、柔らかくなりすぎないように気をつけながら火を通していきます。芯の部分まで火を通さず、半透明くらいがおすすめです。

6.お好みの容器(耐熱皿やスキレット)に、洋梨のフィリングを並べます。並べ方は写真のように並べず、ランダムにでも構いません。

7.フィリングの上に、お好みの量のクランブルを乗せ180度に予熱したオーブンで30分焼いたら完成です。そのまま食べても美味しいですが、アイスクリームを乗せて食べるのが私のお気に入りです。

8.スキレットのままでも、器に乗せても、色んなスタイルでお召し上がり下さい

© 株式会社TUKURU