地域芸術発展の貢献たたえる 岡山県文化賞、芸術文化賞表彰式

伊原木知事(右)から表彰盾を受け取る隠崎さん

 地域文化の発展に貢献した個人・団体をたたえる「岡山県文化賞」と、文化活動で優れた実績を残した県ゆかりの個人・団体に贈る「岡山芸術文化賞」の表彰式が13日、岡山市北区内山下のルネスホールで行われた。

 県文化賞はいずれも芸術分野で備前焼作家の隠崎隆一さん(71)=瀬戸内市、ファイバーアートの草間〓(〓は吉の右に吉)雄(てつお)さん(76)=赤磐市=が受賞。伊原木隆太知事が2人に表彰盾を手渡し、「これまでの努力に深い敬意を表すとともに、岡山のみならず日本の文化芸術の発展のためますますの活躍を期待している」とあいさつした。

 隠崎さんは「栄誉ある賞をいただき、作る思いと感謝の気持ちを高めている」、草間さんは「県文化賞受賞者の名に恥じぬよう、今後も一層精進していきたい」と話した。

 岡山芸術文化賞はグランプリとして、美術分野でガラス作家の石川昌浩さん(46)=岡山県早島町、洋楽分野で京都市立芸術大4年の藤井虹太郎さん(21)=京都市在住、岡山市出身、舞踊分野で岡山市の創志学園高ダンス部をそれぞれ表彰。ほかに計15団体・個人に準グランプリ、ジュニア奨励賞、地域貢献賞を贈った。

© 株式会社山陽新聞社