「平均以下の人は…」

 「次のテストで平均点以下だった人には、こわーいペナルティーがあります」-。もしも、テスト前の教室で不意に先生がこう言いだしたら、生徒たちの大ブーイングは必至、その先は授業にならないかもしれない▲でも、生徒たちの不満は当然だ。まず、平均点は全員の点数を足して人数で割るから結果が出そろうまで“安全圏”のラインが分からない。しかも皆の出来次第でこのラインは上下する。つまり、目標値としての客観性が全くないのだ▲さらに-。分布に極端な偏りがなければ平均は真ん中辺りの点数になるから、単純に考えると、クラスの半分程度は罰の対象になることが避けられない。生徒たちは言うだろう。何をどう頑張れというの▲〈マイナンバーカードの普及率が全国平均以上でない自治体には新設する交付金の申請を認めない〉-政府のこんな方針を伝える記事が少し前にあった。理不尽で乱暴な手法にあきれる▲マイナンバー制度自体は既に動きだしているのだから、カード取得に二の足を踏む心理は「食わず嫌い」に少し似ているような気もする。ただし、それも政府の側の説明不足、説得不足に起因する話だ。交付金を“人質”に自治体の尻をたたくやり方はおかしい▲こんな前例をつくってはいけない。地方はもっと怒っていい。(智)

© 株式会社長崎新聞社