簡単★キャラメルかぼちゃケーキ※動画

コクのあるキャラメルかぼちゃが一面に乗った、ふんわり柔らかいアップサイドダウンケーキです!

by Fumieさん

このレシピの材料


数量:18cm丸型:底取れ式

カラメルパンプキン

かぼちゃ(5mmスライス)… 250g

グラニュー糖… 50g

無塩バター… 20g

ラム酒… 小さじ2

シナモンパウダー… 少々

生地

卵M… 3個(約150g)

グラニュー糖… 90g

A:薄力粉… 60g

A:アーモンドプードル… 20g

A:かぼちゃパウダー… 10g

A:ベーキングパウダー… 2g

A:シナモンパウダー… 小さじ1

溶かしバター(無塩)… 30g

豆乳(牛乳)… 30g

焼成・温度

予熱… 200℃

焼成… 170℃50分

カラメルかぼちゃ


1.動画はこちら https://youtu.be/CBIt0CvpWhc

2.底取れ式の型を使用。型の底と側面にバター(分量外)を薄く塗って、クッキングシートを敷いておきます。

3.かぼちゃはレンジ600Wで1~2分温めて、少し柔らかくしてから、適当なサイズに切り分けて、5mm幅にスライスします。

4.フライパンにグラニュー糖とバターを入れて熱します。溶かしてきつね色にします。 注:混ぜたい時はヘラを使わず、ゆっくり鍋を動かしてください。結晶化防止。

5.かぼちゃを入れて、ヘラで絡めながら3-4分加熱し、火を止めます。

6.シナモンとラム酒を加え、ざっと混ぜます。シナモンは茶こしなどでふるい入れたほうが全体に行きわたります。

7.トレイに出して広げ、2~3分冷まします。

8.型の底に並べます。カラメルソースも残らず入れます。

9.・オーブンは200℃に予熱。 ・湯煎のためのお湯を沸かしておきます。 ・バターはレンジで溶かしておきます。

10.卵を大きめのボウルに割り入れて、さらさらの水状にほぐします。グラニュー糖を加えて混ぜます。

11.湯煎で、35℃(人肌ぐらい)まで、かき混ぜながら温めます。

12.湯煎から外したら、そこに「溶かしバターと牛乳」を合わせたものを入れて温めておきます。

13.卵をミキサーの高速で泡立てます。リボン状に落ちて、8の字がかけるまで泡立てます。落ちた跡が残るぐらいまでです。

14.低速で約1.5分、ゆっくり全体を泡立てて、キメを整えます。キメが整うと、ツヤが出てきます。

15.Aの粉類5種を小さめのボウルに入れて、だいたい均一になるまで混ぜます。

16.粉類を卵生地に2回に分けてふるい入れて、その都度20-30回折り混ぜます。粉っぽさがなくなるまでです。

17.「バター牛乳」をお湯から出し、そこに少量の生地を加えて、よく混ぜます。軽くとろっとするぐらいの量を入れます。

18.元の生地に戻します。ヘラにあてながら回し入れます。

19.約30回ぐらい折り混ぜます。油脂類は、下にたまるので、時々底を持ち上げるように混ぜます。

20.型に入ったかぼちゃの上に流し入れます。

21.オーブンを170℃に下げて、50分焼きます。

22.焼きあがったら、型を軽く作業台に打ち落として、焼き縮みを防ぎます。 型のまま10-15分冷まします。

23.15分後、皿をかぶせてひっくり返し、型から出します。

24.・卵をしっかり泡立てる。 ・生地にバターを入れた後は混ぜすぎない。

© 株式会社TUKURU