「PC修理に4万円」詐欺と判断 倉敷署、コンビニ店に感謝状

感謝状を手にする森安さん

 特殊詐欺被害を防いだとして、倉敷署はファミリーマート倉敷西阿知店(倉敷市西阿知町西原)に感謝状を贈った。

 同署などによると、10月5日午前、来店した70代男性=同市=が高額の電子マネーを買おうとしたため、森安優子店長が購入理由を質問。「パソコンの修理費として4万円分必要と言われた」などと話したことから詐欺と判断し、男性を説得するとともに110番した。

 贈呈式が10月31日に同署であり、中村道範署長が森安店長に感謝状を手渡した。森安店長は「後日笑顔で来店してくださってすごくうれしかった。今後も気を付けて声かけしたい」と話した。

© 株式会社山陽新聞社