離乳食にもぴったり!米粉のにんじん蒸しパン

離乳食にもぴったりのにんじん蒸しパン。 米粉とにんじんの甘さを感じる、ふわふわで優しい味わいの蒸しパンです。 米粉・豆乳使用なので、小麦粉や乳製品アレルギーでも安心です。 たっぷりにんじんのすりおろしを入れているので、栄養もとれますよ♪ 米粉は、ミズホチカラを使用。 他の米粉の場合、吸水率などで生地のゆるさや出来上がりが変わってくる場合があります。 子供向けの誕生日ケーキ特集ページはこちら

by よーちんママさん

このレシピの材料


数量:3個分

米粉(ミズホチカラ)… 100g

砂糖… 20g

豆乳… 70g

ベーキングパウダー… 5g

にんじん… 30g

太白ごま油… 10g

下準備


・蒸し器にお湯を沸かしておく。 ・ココットにグラシンケースをセットしておく。

作り方


1.ボウルに豆乳・砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。 太白ごま油も加え、よく混ぜる。

2.すりおろしたにんじんを入れ、混ぜる。

3.米粉・ベーキングパウダーを加え、生地がなめらかになるまで、よく混ぜる。

4.グラシンケースをセットしたココットに生地を均等に流し入れる。

5.蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で12分間蒸す。

6.※ふたの内側の水が落ちないように、ふたは布巾などで包んでおきます。

7.強火で蒸すことで、パックリと割れた蒸しパンが出来上がります。

8.米粉で作る、ふわふわ食感のにんじん蒸しパン♪ すぐに食べないときは、乾燥しないようにラップに包んでおいてください。

© 株式会社TUKURU