残りは2日

 勝ち越しまであと一番。そこから悔しい足踏みがもう3日も続いている。体の大きな相手を攻めあぐね、次第に体勢を立て直されてしまったのは水曜日。一昨日は勢いのいい出足を逆用された。昨日は相手の回転のいい突っ張りを食らい、勝機を見いだせなかった▲それでも、実況や解説の「まともにいきましたね」「今日も引きませんでした」の賛辞が、自分が褒められているみたいにうれしい…そんな地元のファンは多かろう。大相撲、平戸市出身の平戸海関。初場所も前頭10枚目で奮戦が続く▲13日目を終えて、10勝3敗の3力士が優勝争いのトップを並走している。そのうち2人は平幕だ。もともと番付に横綱と大関が1人ずつしかいない上に、その横綱照ノ富士は休場で不在▲しかも、上位陣の大関経験者らが思うように星を伸ばせず、混戦に拍車がかかっている。誰にでもチャンスのありそうな土俵は、どの力士も油断できない土俵でもあるのかもしれない▲平戸海関の今日の相手・琴恵光関も、くしくもここまで7勝6敗。先に勝ち越しを決め、気分よく千秋楽に臨むのはどっちだろう。声援に力を込めたい▲そういえば…。ローカル面に「活躍に沸く平戸」と大きな記事が載ったのは水曜日の紙面だった。心配で仕事どころじゃないかもね、支局長。(智)


© 株式会社長崎新聞社