中小事業者の満足度「全国1位」…税務・会計から販促・PRまでワンストップで無料相談 鹿児島県よろず支援拠点

 中小企業や小規模事業者向けの経営相談所「鹿児島県よろず支援拠点」が、相談者対象の2023年度満足度調査で全国1位(98.8%)に輝いた。さまざまな相談に応じるコーディネーターらは「支援の質が認められたのでは」と喜んでいる。

 よろず支援拠点は、国が全都道府県に設置し、鹿児島県には14年開設。鹿児島市に本部を、霧島、薩摩川内、鹿屋、指宿、奄美5市にサテライトを設ける。計30人のコーディネーターが在籍しており、税務・会計や社会保険といった事務的なものに加え、パッケージデザイン、キャッチコピーなど幅広い分野に対し、無料で相談を受けている。

 23年度は支援強化策として、県内35市町村で定期相談会を開いたこともあり、相談件数は1万8375件と開設以降最多を記録した。交流サイト(SNS)を活用した宣伝方法など、集客や情報発信に関する案件が多かったという。

 チーフコーディネーターの森友伸和さん(51)は「よろずに行けば大丈夫と思ってもらえる場所にしたい。気軽に相談に来てほしい」と呼びかけた。

 調査は、よろず支援拠点全国本部(東京)が実施した。

鹿児島県よろず支援拠点のコーディネーターら=3日、鹿児島市の鹿児島県産業会館

© 株式会社南日本新聞社