【業務スーパー】おうちで韓国の屋台気分!簡単調理で韓国屋台の味を楽しめる冷凍食品2選!

海外グルメ大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優です。韓国の屋台メニューと言えばやっぱりトッポッキとホットク。筆者が留学時代、おやつによく食べていたのがこの2つです。

今でもふと食べたくなるのですが、手づくりするのはハードルが高め。業務スーパーの冷凍コーナーで韓国直輸入のものを見つけたので、最近はよくこちらを購入しています。冷凍保存が可能なので、ストックしておけばいつでも本場の味を楽しめちゃいますよ。

本場の辛さ!「finn's cuisineトッポッキ」

オーソドックスなトッポッキなら「finn's cuisineトッポッキ」がおすすめです。価格は1袋451.44円です(※2024年5月筆者購入時)。4人前入っているそうなので、1人前あたり約113円です。

作り方はとても簡単で、具材(キャベツ、玉ねぎ、人参など)と袋に入っているトック(韓国餅)とソースをいっしょに煮るだけです。

煮汁がとろりとするまで煮込んで行きます。キャベツがなかったので、玉ねぎと人参、インスタント麺1/3人前、スライスチーズを入れてつくりました。たんぱく質をプラスしたいなら、ゆで卵をトッピングしてもおいしいですよ。

もちもち歯応えのあるトックと甘くてかなり辛いソースがまさに本場のトッポッキ!かなり辛いので、辛いものが好き!というかたも満足できる辛さだと思います。

とろ〜り黒蜜が病みつき!「Saongwonホットク」

生地からつくるとかなり手間がかかるホットクも業務スーパーなら、冷凍のものを買えちゃいます。パッケージ表の「ホットク」の文字の下に書いてある韓国語は「イェンナル・ホットク(昔ながらのホットク)」と書いてあります。

価格は1袋451.44円です(※2024年5月筆者購入時)。1袋に4つ入っているので、1つあたりだいたい113円となりますね。

フライパンで焼いていただきます。韓国の屋台では、ホットクは鉄板で焼くというより油多めで揚げているのを見かけるのですが、このSaongwonのホットクは薄めの油でも十分に焼けます。

さっくりモッチリ生地の中にとろりと黒蜜ソースが入っています。黒蜜ソースにナッツが入っているためやや香ばしい味わいです。甘いものが食べたいときや小腹が空いたときにもおすすめですよ。

業務スーパーで買える韓国屋台のおやつ!

今回は業務スーパーの冷凍トッポッキと冷凍ホットクをご紹介しました。韓国の屋台でよく見かける2つのメニューがおうちで食べられるのはうれしいですね。どちらも本格的な味わいを楽しめる商品です。気になるかたはお近くの業務スーパーで探してみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)
海外の食べ物や雑貨が大好きなアラフォー主婦。海外らしくて使い勝手のよい食べ物やアイテムを、コストコや業務スーパーで探すのが楽しみ!3人の子ども(10歳、7歳、3歳)がいます。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

サンキュ!STYLEライター「村中優」記事一覧

© 株式会社ベネッセコーポレーション