勝てば「事実上」のパリ五輪切符決定、大一番の日本―カナダ戦は19時20分開始予定【バレーボール女子ネーションズリーグ】

韓国戦の第3セット、ボールを押し込む古賀紗理那(左)(撮影・中村太一)

◆バレーボール ネーションズリーグ女子福岡大会1次リーグ最終週 日本―カナダ(13日、北九州市西日本総合展示場)
6大会連続の五輪切符を狙う日本は、1996年のアトランタ五輪以来となる出場を目指すカナダとの直接対決に挑む。19時20分開始予定。勝てば事実上、パリ五輪出場権の獲得が決まる大一番となる。

過去の戦績は36勝2敗と圧倒しているが、カナダは高さに加えて強いサーブを押し出してくる日本が苦手とするスタイル。日本は堅守をベースに対抗していく。眞鍋政義監督も12日の韓国戦後に「カナダは間違いなく今一番勢いがある。高さもパワーも。非常に厳しい試合になるとは思っています」と警戒心を示しており、万全の対策を施して決戦に挑む。

5枠が残されているパリ五輪女子の出場権は今回の福岡大会が終了した17日付の世界ランキングで正式に決まる。今後は15日にセルビア、16日に米国と顔を合わせる。

ネーションズリーグの1次リーグは16チームが参加。各12試合を戦い、決勝大会には開催国のタイを含む8チームが進む。

ネーションズリーグ女子日本の戦績&日程

▼トルコ

5月16日 3〇2 トルコ

16日 3〇0 ブルガリア

17日 3〇0 ドイツ

19日 0●3 ポーランド

▼中国

28日 2●3 ブラジル

30日 3〇0 フランス

31日 3〇1 中国

6月 1日 3〇1 ドミニカ共和国

▼福岡

12日 3〇0 韓国

13日 ? カナダ

15日 ? セルビア

16日 ? 米国

【注】左から月日、スコア、対戦相手。月日は日本時間

© 株式会社西日本新聞社