レモンドリズルケーキ

レモンドリズルケーキはイギリスの国民的人気のお菓子。 焼きたてのケーキに竹串をプスプスと刺してレモン汁と砂糖を混ぜ合わせたシロップを雨を降らせるようにたっぷりとケーキに染み込ませることから、レモンドリズルケーキと言われています。 レモンをふんだんに入れているので爽やかに食べられますよ♪

by natsueさん

このレシピの材料


数量:15cm丸型1台分

ケーキ生地

北海道よつ葉バター 食塩不使用… 100g

細目グラニュー糖… 100g

全卵(Ⅿ)… 2個(100g)

cotta 生アーモンドパウダー… 20g

cotta 北海道産薄力粉 シュクレ… 80g

ラムフォード ベーキングパウダー… 4g

レモン果汁… 10g

レモン皮… 1個分

レモンピール… 50g

レモンシロップ

レモン果汁… 20g

水… 6g

細目グラニュー糖… 15g

レモンアイシング

cotta オリゴ糖入り粉糖… 120g

レモン汁… 20g

食べるおしばな ビオラMix… 適量

チャービル… 適量

cotta レモンピール… 適量

下準備


卵とバターは常温に置いておく。 レモンの皮を削り、果汁を絞っておく。 オーブンは170度に予熱しておく。

レモンケーキ作り


1.丸型の側面と底にくりかえし使えるオーブンシートを敷いておく。

2.全卵はよく混ぜておく。

3.ボウルにバター、グラニュー糖を入れゴムベラで練っていく。

4.練っていきバターとグラニュー糖がなじんだらハンドミキサーで3分間高速で混ぜ合わせていき、白っぽくなったらOK。

5.全卵を大匙1ずつ入れてその都度ハンドミキサーで混ぜていく。

6.残りの卵液が半分くらいになったらアーモンドプードルを振るい入れてゴムベラで混ぜ合わせる。

7.残りの卵液を引き続き大匙1ずつ加えて分離しないようにハンドミキサーで混ぜていく。
乳化した生地が出来たらOK!

8.薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れてゴムベラでツヤが出るまで混ぜていく。

9.レモン果汁、レモン皮、レモンピールを加えて均等に全体を混ぜ合わせる。

10.丸型に入れていき、170℃に予熱しておいたオーブンに入れて40分焼成。
ご家庭のオーブンによって異なるため焼き時間は調節してください

11.焼いている間にレモンシロップを作る。 小鍋に材料すべてを入れて一度沸騰させる。小ボウルに入れておく

12.焼きあがったら一度ショックを加えて熱いうちに竹串をプスプスと刺して穴をあけていく。

13.レモンシロップを刷毛で全体的に塗っていく。

14.粗熱が取れるまで常温に置いておく。その後冷蔵庫に型のままラップをしてそのまま一晩休ませる。

15.レモンアイシングを作る。 小ボウルに粉糖、レモン汁を入れてよく混ぜ合わせる。

16.型からレモンケーキを取り出して底面を上にして置く。

17.レモンアイシングを上からかけていき、パレットナイフ等で平らにしていく。

18.しっかりとアイシングが固まるまで置いておく。

19.お好みでデコレーションをしていく。 周りにレモンピールをのせていき、チャービル、シュガーパーツ、ピックをのせて出来上がり♪

20.レモン感満載でふわふわ生地で美味しいですよ♪

21.cottaコラム「レモンドリズルケーキのレシピ、英国の定番菓子の作り方」もぜひご覧ください。 レシピのポイントについてもお話ししています。

© 株式会社TUKURU