【VD2021】チョコ好きのためのショコランタン

チョコ好きによる、チョコ好きのための、チョコ感強めのチョコレートフロランタンです。 ベースのクッキー生地はほろ苦ココア味。 アーモンドヌガーにもココアとチョコレートをたっぷり混ぜ込んで、しっかりとチョコレートを感じられる仕上がりになってます。 卵1個使い切り、アーモンドスライスはちょうど100g。 作りやすさにこだわったレシピです。 たくさんできるので、プレゼントにもぴったり♪ お好きな形にカットしてください♡

by かなさん

このレシピの材料


数量:vivianさん監修 長方形ロールケーキ天板 小 1枚分または25cm四方ロールケーキ型1枚分

クッキー生地

無塩バター… 160g

粉糖… 100g

卵… 1個(50g)

薄力粉… 240g

ココアパウダー… 30g

塩… 1g

ショコラアーモンドヌガー

アーモンドスライス… 100g

無塩バター… 40g

グラニュー糖… 60g

生クリーム… 40g

はちみつ… 40g

ココアパウダー… 10g

チョコレート… 50g

作り方


1.バターと卵は室温に戻しておく。 室温に戻したバターをクリーム状になるように練り、粉糖を加えすり混ぜる。

2.溶きほぐした卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

3.ふるった薄力粉、ココアパウダー、塩を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。 ポロポロになってきたら、生地をボウルにすりつけるようにしてまとめていく。

4.生地がまとまったらラップに包み、冷蔵庫で3時間以上寝かせる。

5.寝かせた生地を冷蔵庫から取り出し、軽くこねて伸ばしやすくする。 このあたりでオーブンの予熱開始。(170度) 概ね8mmくらいに伸ばすとだいたい型の大きさになる。

6.ある程度伸ばしたら、型に合わせて折ったオーブンシートの上に載せ、折り目に合わせてカット。 はみ出た部分で足りなかった部分を補い、形を整える。 つぎはぎしたら、めん棒を転がし軽く表面をならす。

7.オーブンシートごと型に敷き込む。 フォークでピケする。 ここで生地がダレていたら、少し冷蔵庫で冷やしてからピケすると良い。 170度のオーブンで25~30分焼成。

8.クッキー生地を20分ほど焼いたあたりからアーモンドヌガーの用意を始める。 アーモンドスライス以外の材料をすべて小鍋に入れ、中火で加熱し沸騰させる。 しっかり沸騰したら30秒くらいで火を止め、アーモンドスライスを加える。 ざっと絡めればOK。

9.焼いたクッキー生地にアーモンドヌガーを広げる。 170度のオーブンで25~27分焼成。

10.焼き上がったら型に乗せたままケーキクーラーに乗せ冷ます。

11.粗熱がとれて、まだ少し温かいうちにカットする。 波型ナイフで前後に細かく動かしながら、端1cmほどを4辺ともカット。 残りはお好きな形にどうぞ。

© 株式会社TUKURU