栗の浮島

秋に楽しんでいただきたい「栗」の浮島。 栗の渋皮煮とペーストで、とても楽にできます。 おうちで和菓子作り、お楽しみください。

by かめ代。さん

このレシピの材料


数量:流し型(15cm×12cm)1台分

栗の渋皮煮… 200g(渋皮煮9個)

栗の渋皮煮ペースト… 100g

白あん… 100g

米粉(微細紛)… 40g

卵黄… 2個分

卵白… 2個分

砂糖… 20g

下準備


・型に、クッキングシートを敷いておく。(底面だけでよい) ・蒸し器に水を入れて、沸かしておく。

作り方


1.浮島の生地を作る。 ボウルに栗の渋皮煮ペースト・湯(大さじ2程度/分量外)を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。 別のボウルに、白あんを入れる。 ※白あんはやわらかいため、湯でゆるめる必要はありません。 卵黄をそれぞれのボウルに入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。

2.それぞれのボウルに米粉を半量(20gずつ)入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

3.別のボウルに卵白・砂糖を入れ、泡立てる。

4.2の栗の生地に、3の半量を2回に分けて入れ、混ぜ合わせる。 ※泡立てた卵白を卵黄生地に混ぜるときは、最初の半量は泡立て器でしっかりめに混ぜてOK。 残りの半量は、ゴムベラで泡をつぶさないように、ふんわりと混ぜてください。

5.2の白あん生地のほうにも、卵白の残り半量を入れて、混ぜる。 (4と同様に混ぜてください)

6.あらかじめクッキングシートを敷いておいた型に4を入れ、ドレッジで表面をならす。 蒸気のたった蒸し器で強めの中火にし、ふたをして10分間程度加熱する。

7.蒸し上がったら、一旦蒸し器から取り出し、渋皮煮を3個ずつ3列に並べる。

8.上に5の生地を流し入れ、ドレッジで表面をならして、弱めの中火でさらに10分間加熱する。 ※竹串などをさして、蒸し上がっていない生地がついてくるようだったら、追加加熱してください。

9.蒸し上がったらケーキクーラーの上に置き、乾燥しないように上から硬く絞った濡れ布巾をかけて冷ます。 生地が冷めたら、側面に包丁を入れて取り出す。

10.3列に並べた栗の渋皮煮が、どの切り口にも半分見えるよう、まずは3等分に切る。

11.さらに、6等分になるように切る。

12.皿に盛るときは、栗の渋皮煮を半分にカットした切り口が見えるように置く。

© 株式会社TUKURU