レンジで簡単!!もっちりチーズケーキ

正月に余ったお餅の消費をしたくて考案したレシピ。レンジで簡単に作れるのでオーブンやトースターが無い方でも挑戦できるのでオススメです! 冷凍庫で眠っているお餅があればぜひおためし下さいね♩

by riyusaさん

このレシピの材料


数量:保存容器300mlサイズ1台

チーズ生地

クリームチーズ… 100g

切り餅… 1個(約80〜100g程)

卵… 1個

砂糖… 大さじ2

お好みでクッキー… 適量

下準備


*クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておく。 *卵は溶いておく。

チーズ生地


1.保存容器に一口より1回り小さくカットした餅と水大さじ2(分量外)を入れてラップをしたらレンジ600wで50秒程加熱して柔らかくする。 *カチカチの場合は加熱時間を追加してね。

2.①に砂糖、柔らかくなったクリームチーズを入れて混ぜたら溶き卵を入れてなめらかになるまで混ぜる。 *クリームチーズが冷え冷えだと餅が固まってしまって混ぜにくいので必ず室温に戻して柔らかくしてから入れてね。

3.卵もそのまま割り入れるとダマになりやすくなるので溶いた卵を入れてね。

4.③にラップをし、レンジ600wで2分30秒温める。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成!!

5.加熱後は容器やラップが熱いので注意!! 温かいままでも美味しいのでそのままスプーンですくって食べても◎

6.お好みで食べる際にクッキーを砕いて上からかけて召し上がれ〜♩

© 株式会社TUKURU