【カリフォルニア産チーズ2022】チーズおやき

おやきが食べたくなったので作りました。 華やかなおやつではないけれど時々食べたくなるおやき。薄力粉と米粉を使ってます。 チーズをたっぷり使って冷蔵庫にある残り物野菜を 組み合わせました。スモークチーズと合いそうな具なら何でもOK。 甘くないおやつもいいですね。 フライパンで焼く素朴なおやつ。 ちょっと懐かしくてほっこり気分になりました。

by grand jete yokoさん

このレシピの材料


数量:おやき6個分

生地

薄力粉… 100g

米粉(ミズホチカラ)… 50g

ベーキングパウダー… 5g

砂糖… 10g

塩… 1.5g

牛乳… 100g

米油(サラダ油でもOK)… 10g

スモークチェダーカット… 70g

キムチやベーコン等お好きなもの。… 適量

下準備


小麦粉はふるう。 具材はソテーしたりカットしたり準備しておく。

生地


1.粉類全部をボウルに計量する。

2.牛乳・米油を合わせて①に混ぜる。

3.混ざったら、ボウルに入れたままラップをして冷蔵庫で2時間以上寝かせる。 (1晩でも)

4.台に打ち粉をして四角にして6等分にする。 丸める。

5.用意しておいたお好きな具を包む。

6.6個つくる。ベタベタした生地なので打ち粉をしながら丸める。

7.フライパンで焼く。 薄く油をひき、片面2~3分ほど焼き色がつくまで両面焼く。最後に蓋をして2~3分焼いたらできあがり。

8.スモークチェダーカットチーズは角切りにしておく。

9.その他の具材はお好きなものでOK。 今回私が用意したのは キムチ・ポテト・玉ねぎ・ほうれん草・ベーコン

© 株式会社TUKURU