夏休み明けの“居場所” 学校以外の選択肢も 長崎県内NPOが活動拠点開放

夏休み明けの子ども向けに活動拠点を開放するNPO法人

 小中高校の夏休みが明ける9月前後は、勉強や人間関係の悩みなどを背景に子どもの自殺が増える傾向がある。長崎県内ではいずれもNPO法人の「子どもの権利オンブズパーソンながさき」(長崎市)、「フリースクールクレイン・ハーバー」(同)、「schoot(スクート)」(大村市)が、始業式の時期に学校以外の居場所の選択肢として活動拠点を開放する。
 18歳以下の子どもの声に耳を傾ける「チャイルドライン」は9月4日まで増員し、毎日午後4時~9時に電話とチャットを受け付けている。
 クレイン・ハーバー代表でNPO法人チャイルドライン支援センターの中村尊理事は「つらい時やしんどい時に自分の気持ちにふたをせず、誰かに吐き出したら楽になる。周りの人に吐きづらかったらチャイルドラインにかけてきてね」と呼びかけている。


© 株式会社長崎新聞社