バナナチョコチップマフィン

熟したバナナがあれば作りたい、シュガーバッター法で作るマフィンです。混ぜるだけのマフィンに比べると手間がかかりますが、ふわふわしっとりな口どけは格別。かけた手間に納得するおいしさです。 バナナチョコチップマフィンにまつわるエピソードはこちら バレンタイン カップケーキ&マフィンレシピ特集はこちら

by みのすけさん

このレシピの材料


数量:マフィン型6個分

無塩バター… 100g

さとうきび糖(なければ粉砂糖)… 70g

塩… 一つまみ

卵… 1個(M、50g程度】

薄力粉… 130g

ベーキングパウダー… 3g

バナナ… 60g(小1本程度)

チョコチップ… 30g

トッピング

チョコチップ… 20g

バナナ… 1本程度

下準備


バター、卵を室温に戻し、いずれも18℃程度にしておく。 オーブンを170℃に予熱する

作り方


1.やわらかくしたバターをハンドミキサーでほぐし、均一な固さにする。

2.さとうきび糖をふるい入れ、塩も加え、ハンドミキサーでしっかり空気を含ませる。 白っぽく仕上がる。この時バターが柔らかすぎると白くならず生地がだれる。万が一そうなったら氷水を少し当てて泡立てるとまた空気を含むようになる。

3.卵を5~6回に分けて加える。都度混ぜ残しがないようにする。混ぜ残しが分離の原因となる。 万が一途中で分離してしまったら、分量の粉の1/3程度を加えて残りの卵を加える作業をする。

4.薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れる。最初は切るように混ぜ、全体がしっとりとしたら少しボールにすりつけるように混ぜる。

5.バナナ60gをフォークで粗くつぶす。

6.5のバナナとチョコチップを加え、混ぜる。

7.紙をいれたマフィン型に均等に生地を入れる。輪切りにしたバナナやチョコチップを好みに飾り、170℃で30分焼成する。焼き上がりにショックを軽く与え、粗熱が取れたら型から外す。

8.すぐに食べない場合は熱が取れてからラップしたりフリーザーパックに入れて冷凍がおすすめ。常温解凍するとしっとり感が残ったおいしい状態で召し上がれますよ。

© 株式会社TUKURU