キャラメルガナッシュのフォンダンショコラ

キャラメルクリームを加えたガナッシュがとろ~り、のフォンダンショコラです。 バレンタイン フォンダンショコラレシピ特集はこちら

by はつみさん

このレシピの材料


数量:直径5cmのセルクル5個分

キャラメルクリーム(作りやすい分量)

グラニュー糖… 150g

水… 大さじ1

生クリーム… 200cc

キャラメルガナッシュ

スイートチョコレート… 50g

生クリーム… 20g

作ったキャラメルクリーム… 20g

フォンダンショコラ生地

スイートチョコレート… 45g

無塩バター… 65g

全卵… L玉1つ分

グラニュー糖… 45g

薄力粉… 35g

キャラメルクリームを作る


1.鍋に水、グラニュー糖の順に入れ、グラニュー糖を浸水させてから火にかける

2.耐熱容器に生クリームを入れてレンジで加熱する (500Wで1分)

3.縁から色づいてきたらゴムベラで軽く全体を混ぜる

4.好みの色になったら火をとめ

5.温めておいた生クリームを数回に分けて加える ※飛び散るので注意してください

6.よく混ぜ合わせたらできあがり。 使わない分は容器に入れて冷蔵庫で保存します。

7.耐熱容器に生クリームを入れてレンジにかける (500Wで40秒)

8.湯せんにかけて溶かしたチョコレートに、キャラメルクリームと1の生クリームを加える

9.良く混ぜる

10.小さめの容器にラップを敷き、ガナッシュを流しいれる。 粗熱が取れたら冷凍庫に2時間ほど入れて固める

11.型にクッキングシートを敷いておく ※セルクルがなければ紙カップでも作れます

12.チョコレートと無塩バターを湯せんにかけて溶かし、人肌程度に保温しておく

13.ボウルに全卵、グラニュー糖を入れて泡だて器で混ぜる

14.1のチョコレートを加えて混ぜ、薄力粉も加えて混ぜる

15.固まったキャラメルガナッシュを5等分にする (写真は2倍量で作っています)

16.4の生地を4分の1程度入れ

17.ガナッシュを入れて

18.残りの生地を流し入れる

19.170度のオーブンで18~20分ほど焼く ※焼成温度、時間はご家庭のオーブンで調整してください 焼きあがったら型のまま網にとって冷まし、粗熱が取れたら取り出してクッキングシートをはがす。

20.お好みで余ったキャラメルクリームを添えて、どうぞ♪

© 株式会社TUKURU