元放牧場で色とりどりユリが開花 栃木の大阿久さん方 6月中旬にはアジサイも一緒にピーク

大阿久さん方で咲き始めたユリ

 【栃木】柏倉町の無職大阿久要(おおあくかなめ)さん(82)方で、ユリの花が咲き始めた。

 大阿久さんは昨年、数年前まで放牧場として利用していた自宅敷地内を花園「あじさいの森 ゆりの里」として再整備した。昨秋にもユリとアジサイの株を植え、2種類を合わせた花の数は5千本ほどになったという。これからアジサイも咲き始める。

 6月中旬が見頃のピークで、黄色や白、ピンクなど色とりどりのユリとアジサイが咲き誇る。約4千平方メートルの園内には遊歩道も整備し、1周15分ほどで花を見ながら散策できる。

 大阿久さんは「昨年よりユリの株が大きくなり、花の咲き方が良い。多くの人に楽しんでもらいたい」と話している。

 花園は6月末まで一般開放する予定。大阿久さん方の住所は柏倉町1544の1。自宅にある看板が目印で、車は敷地内に駐車できる。

© 株式会社下野新聞社