LINEで「愛している」「一緒になりたい」のメッセージ 人気ダンス・ボーカルグループのメンバーをかたる人物に40代女性が約200万円だまし取られる 「SNS型ロマンス詐欺」 岩手・釜石市

岩手県釜石市に住む40代の女性が、人気ダンス・ボーカルグループのメンバーをかたる人物から約200万円をだまし取られる「SNS型ロマンス詐欺」の被害に遭っていたことが分かりました。
釜石警察署によりますと、2023年9月、釜石市に住む40代女性が、人気ダンス・ボーカルグループのメンバーを名乗る人物のSNSアカウントをフォローしたことをきっかけにLINEで連絡を取るようになりました。連絡を取る中で、「愛している」、「一緒になりたい」、「結婚したい」とメッセージが届き、直接会うための費用として金銭を要求されました。その後、グループの経営陣を名乗る人物ともLINEでやり取りをするようになり、メンバーに会うためのチケット代や警護代金の名目で、2023年9月25日から2024年4月2日までの間、複数回にわたり、指定された口座に現金約200万円を振り込み、だまし取られたということです。女性が家族に相談して被害に気付き、先月警察に被害届を提出しました。

警察は、電話やメール、SNSなどで金銭を要求された場合は自身で判断せず、支払う前に家族や警察に相談するよう呼びかけています。

© 株式会社アイビーシー岩手放送