アジサイもいいけどバラも!「世界バラ会議」を東京「文京あじさいまつり」会場でPR 広島・福山市

広島県福山市が、来年開催される世界バラ会議を、ゆかりのある東京都文京区でPRしました。

あじさいまつりが開かれた東京都文京区には江戸時代、福山藩の藩主・阿部家の屋敷がありました。この日は会場の白山神社で福山市東京事務所の職員と、中央省庁に出向している市の職員が、手作りの折りばらなどを配りながら福山市の宣伝をしていました。

宣伝のメインは来年5月に開催される世界バラ会議福山大会で、うちわやシールを配って知名度アップを図りました。

こちらは福山市が資生堂と共同開発したバラの香りがする石けんで、興味を持って買い求める人もいました。

石けんを購入した人
「ほのかにいい香りが。気持ちいい感じの。さわやかな香りがします」

福山市東京事務所 長田芳文所長
「特に来年は福山が世界バラ会議福山大会を控えていますので、この機を逃さず首都圏での知名度アップに努めていきたいと思っています」

福山市東京事務所では今後も首都圏で世界バラ会議のPRに力を入れていく考えです。

© 株式会社中国放送